僕はスヌーズボタンを押さない

f:id:hinataboy-1026:20200122102742p:image

おはようございます。たまにボクシングにどハマりしてひたすらYouTubeを見続けてしまう日南太です。亀田家が大好きなんですが、一昨日は那須川天心のファンになりました。こいつはヤベー。かっこよすぎる。

f:id:hinataboy-1026:20200122102912j:image

そして、亀田姫月がかなり僕のタイプだということを知りました。こんな可愛い妹がいたなんて。。

 

さて。

今日は、「めっちゃ小さな習慣が思った以上に大きく影響してくるよねー」というお話をします。

僕が高校の時からこれまで継続できている習慣があります。

「トイレットペーパーを三角折りにする」

です。

これをやると決めた最初の頃は、やっぱ忘れるんですね。あ、忘れてたとおもってトイレに戻って三角折りにするとかいうのもチラホラ。

しかしいずれ完璧に習慣になってしまって、今ではどんなに急いでいるときでも、友達の家でも自分の家でも公共のトイレでも、トイレが終わったら必ずペーパーを三角折りにします。

『俺は何かを習慣化することができる。そしてそれを継続できる。』

と、自分の脳に叩き込むことが目的です。

現に、トイレットペーパーを三角折りにするという習慣を完璧に身につけることに成功したわけですが、こういった小さな成功体験を積み上げていくことが本当に大事だと思っています。積めば積むほど自信になる。自信がつくからどんどんやれるようになる。

「習慣ってほんとに身につくんだ」ということを、三角折りのおかげで知りました。体感的に知ったからこそ、じゃあ他のことだって習慣にできると思うことができています。

『毎朝ブログを書く』

『毎日ジムに行く』

最初は、こんな数千文字を書くことなんて毎日続けるとかさすがに無理だと本気で思ってました。毎日ジムに行くのもさすがにきついと。

でも、今では習慣になっています。

「今日はブログを書くか書かないか」「ジムに行くか行かないか」ではなく、

「今日はどんな記事を書こうか」「今日はどんなトレーニングをしようか」という、もうやることが前提の頭に変わっています。脳に、明らかに新しい神経回路ができています。

そして、1つ習慣が身についたらもうこっちのもんで、次の習慣を身につけるのはたやすくなります。

今ある習慣に新しい習慣をくっつけていく感じですね。これを

「ハビットチェーン(習慣の鎖)」と言ったりしちゃうんですが、一個身につければ、複数の習慣をどんどん鎖のように繋がったものにできます。

これを理解しておくと習慣化はけっこう楽にできて、例えば運動不足解消のためにスクワットをやりたい人が、「朝起きたら歯磨きをする」という習慣が既にあるなら、そこにくっつけるように「歯磨きをしながらスクワットを50回やる」と決めることで、歯磨きは毎日やるので自然とスクワットも毎日できちゃいます。

とにかく習慣は難易度が低ければ低いほど早く身につく性質があるので、毎日読書をしたい人はまず「本を開いて閉じる」ことから毎日やる。ランニングを習慣にしたいなら「ランシューをはいて外に出る」ことを毎日やれば、いずれ目標は達成できると思います。

 

これまで話した内容がけっこう良い習慣を身につけるためのポイントだと思うのですが、逆に「悪い習慣」も同じように簡単に身につきます。一度身についた習慣はなかなか壊すことができないので、ここに細心の注意を払う必要があると思っています。

『毎朝、アラームが鳴るとスヌーズボタンを押して二度寝する』

『いつも準備運動をせずに筋トレを開始している。また、終わってからストレッチなどのケアをしていない』

 

例を出せば沢山ありますが、スヌーズボタンのように、一見普通の人が気にしないような行為でさえ、とんでもなく大きな影響を自分の人生に与えていると、僕は本気で思ってます。

破滅に向かう。そう表現してもいいほど、大げさかもしれないけど、捉えてます。

 

これから話すのはあくまで個人的な所感で、それをやっている人を否定しているわけではなく、ただ単に僕はやりたくないと思っているってことだけ、ご了承下さい。

まず、スヌーズボタンを押すことの何がいけないのか?

「自分が起きると決めた時間が来た。でももうちょっと寝たいから妥協してスヌーズボタンを押す」ってことですよね。

別にスヌーズボタンを押したところでまたアラームがかかるので、遅刻するわけじゃないですから。でもこのファクトに対して抽象化すると

『自分がやると決めたことは妥協してもいい。守らなくてもいい。それでもなんとかなる。』

という脳の神経回路が、少しずつ出来上がっていきます。本当に少しずつだから、日常に悪影響があるわけでもないから、気づかない。しかし確実に着々と新しい道が作られ、いずれコンクリートで固められ、「自分の決めたことには妥協してもいい」という強固な道が、脳内の神経回路として出来上がります。

怖。

大げさって思うかもしれないけど、運動だってそうで、若いうちは準備運動も運動後のケアもなしにウエイトトレーニングをしたってなんちゃないです。しかしそれを継続していたら、年をとれば体は脆くなっていきますから、ある日いつものように筋トレを開始したらいきなり「ブチっ」と音がして筋が切れる。一生治らないケガに繋がってしまうかもしれない。

怖。

怖くないスか。長く続くと分かっていることこそ細心の注意を払って悪い習慣にならないようにするリスク管理が必要だと思います。

 

そんなこんなで「めっちゃ小さな習慣が思った以上に影響してくるよねー」というお話でした。

今僕が新しく身につけようとしている習慣が、「毎日ジムに行く」にくっつけて、「「筋トレに関する勉強をして、その日の筋トレで実践する」です。

この習慣の目的は

『学んだことをすぐに行動に移す』という神経回路を作ることです。読書で得たことを実践に行動に移す1%の人間になりたいと思います。まじでこれは我ながらけっこういいアイデアだと感じております。。

 

それではこれから学んで筋トレしてきます。まだ仕事まで1時間半ある。ラジオもブログも筋トレも午前中に終わる。夜は意思力を使う必要がない。

早起き万歳🙌明日も7時半には起きようと思います。

 

ってな感じで毎日自分を育てていきます。ビッグな男に必ずなります。

お互い頑張りましょう。素敵な一日をお過ごしください。

ウォーキングマシンからは以上でーす。

 

【Radiotalkも毎日配信しています。コチラ↓】

https://radiotalk.jp/talk/220761